本文へスキップ

茨城県高体連バドミントン専門部HPです 

茨城県高体連バドミントン専門部

茨城県高体連バドミントン専門部のホームページへようこそ。
このページでは行事予定やトーナメント・試合結果に関する情報をお知らせしています。
公式ツイッターを始めました!メニューリストもしくはこちらから

新着情報news

2023年6月2日(金)
競技規則第9条サービスのルール改正についてを掲載しました。
2023年5月30日(火)
令和5年度全国高等学校総合体育大会バドミントン競技茨城県予選会の注意事項および組合せ掲載しました。
2023年5月22日(月)
令和5年度全国高等学校総合体育大会バドミントン競技茨城県予選会について掲載しました。
2023年4月28日(金)
令和5年度関東大会県予選の試合結果を掲載しました。
2023年4月27日(木)
令和5年度関東大会県予選男子学校対抗の結果を掲載しました。

お知らせtopics

競技規則第9条サービスのルール改正について


 競技規則第9条サービス(5)が改訂され,6月1日より令和6年9月パリパラリンピック終了まで適用されます。
 これにより,スピンサーブ(通称:デコピンサーブ)の使用は禁止となり,使用した場合はフォルトとなります。
 詳しくは日本バドミントン協会HPをご覧ください。
 
 競技規則第9条サービスのルール改正について―スピンサーブの取り扱いについて―
 日本バドミントン協会該当ページ(ニュース一覧「ルール・審判」)
 
 

令和5年度全国高等学校総合体育大会バドミントン競技茨城県予選会について


 注意事項を掲載します。出場校は必ず確認願います。
 また,組合せが決定しました。下記よりご確認ください。
 
 注意事項
 組合せ
 大会要項
 

令和5年度関東高等学校バドミントン大会茨城県予選について


 全日程が終了しました。
 【男子】
 優勝:茗溪学園 準優勝:常総学院 3位:つくば国際 4位:土浦第一
 【女子】
 優勝:茗溪学園 準優勝:常総学院 3位:つくば国際 4位:水城
 上位4校が6月2日〜4日に山梨県甲府市にて行われる関東大会本戦に出場します。
 詳しい結果はこちら
 
 

令和5年度日本バドミントン協会登録について


 以下の案内および登録方法を参考に今年度の登録(更新)をお願いいたします。
 案内  登録方法
 なお,登録方法は前年度と同じです。
 管理者(登録業務を行う先生)を変更する場合だけ,管理者情報登録フォームより登録願います。
 

令和4年度茨城県高等学校バドミントン新人大会について


 学校対抗が終了しました。
 【男子】優勝:常総学院 2位:茗溪学園 3位:つくば国際 4位:土浦第一
 【女子】優勝:常総学院 2位:茗溪学園 3位:つくば国際 4位:水城
 優勝,2位校は12月17日〜18日に山梨県甲府市で行われる関東選抜大会に出場します。
 勝ち上がり(トーナメント)はこちらから
 

部活動指導員届出様式について


 部活動指導員に県高体連主催大会及び関東・全国大会の引率をしていただく場合は、作成・提出をお願いします。
 提出先は以下を参照してください。

 茨城県高等学校体育連盟
 〒310-0911 茨城県水戸市見和1丁目356-2
 茨城県水戸生涯学習センター分館内
 TEL:0299-300-5012
 FAX:0299-300-5013
 
 資料・選手登録等
 

茨城県高体連バドミントン専門部(事務局)

〒300-0051 茨城県土浦市真鍋4-4-2
 茨城県立土浦第一高等学校内
    総務副委員長  井坂 直樹

TEL 029-822-0137
FAX 029-826-3521




↑全日程を終了いたしました。
【2021.6.6】
 男女学校対抗 全試合結果を掲載しました。


↑全日程を終了いたしました。
【2020.12.28】試合結果に全結果(一部修正版)を掲載しました。


↑全日程を終了いたしました。

copyright©2015  Ibaraki High School Badminton Federation, rights reserved.

スマートフォン版